野崎のキャベツ

玉輝155
TAMAKI 155

玉輝155の特徴

●耐寒性に優れ、良質・鮮緑色の冬~早春どり寒玉中晩生種。
●外葉濃緑色で、草勢やや大型に生育し、球は光沢のある濃い鮮緑色でよく締まり、球内色の良い腰高・扁円球となる。
●晩抽性で、耐寒性があり、冬期でも順次肥大し、結球後の裂球も特に遅く、収穫期間が長く出荷に有利。
●一般平暖地の8月上中旬~8月下旬まきで、2月~3月にかけて収穫できる。

玉輝155 の栽培表

栽培表は、標準的な目安としてご覧ください。