N-157 の特徴 晩秋~早春まきの、5月上中旬~6月どり。 外葉立性で葉柄やや長めに生育する。花蕾は粒揃いよく、ドーム状によくまとまる。 夏まきの11月~1月どりにも利用できるが、晩秋~早春まきの方がより品種の特性を発揮する。 N-85より4~5日早くから収穫できる。 ※冬期の育苗・定植の場合、栽培条件によりボトニングとなることもあります。 播種 1月中旬 2月中旬 8月上旬 8月下旬 11月上旬 12月上旬 収穫 4月下旬 5月上旬 5月中旬 5月下旬 6月上旬 11月上旬 11月中旬 11月下旬 12月上旬 12月中旬 N-157 の栽培表 栽培表は、標準的な目安としてご覧ください。